アカウント登録
3つのステップで
今すぐ購読をスタート
基本設定
アプリをダウンロード
下のボタンから、
ご自身のアカウントを作成ください
あなたの興味にそって
キーワードをご登録いただけます
アカウント登録後、
アプリでもご利用いただけます
アカウントの詳しい登録手順はこちら
忙しい人こそアプリを
世界の動きを手軽にチェック
プッシュ通知でニュース速報を見逃さない
保存機能で気になる記事をブックマーク
自分専用のタイムラインをカスタマイズ
注意: ウェブでアカウントを作成してから、アプリにログインしてください。
Nikkei Asiaで英語を学ぼう
文字情報以外にも、グラフや画像を多く使って分かりやすくニュースを解説しています。
同じ記事を扱った日経電子版の記事へリンクもついているため、日本語と英語の合わせ読みが可能です。
こんな人におすすめ
ラジオNIKKEI第1で放送されている番組。「今週のニュース」ではNikkei Asiaの記事を日本語で解説した水曜夕刊面「Step Up ENGLISH」と企画連動しています。単語の意味や、英語の言い回しなどの解説もあるため、最新のニュースで英語を学べます。
こんな人におすすめ
Nikkei Asiaは"Asia Stream"というPodcastを放送しています。ホットなトピックに合わせた関連記事を英語でご紹介しているため、最新情報にキャッチアップできるとともに、リスニング力を鍛えられます。
こんな人におすすめ
曜日ごとに配信する6つの特集
経済からビジネスまで話題のトピックスを
エキスパートたちが深い洞察でお届けします
Trading Asia
東京、香港、シンガポールを中心にアジアの株・通貨・商品市場の先行きを分析。アジア関連の市場参加者の週初の必読コラム。
ASEAN域内で台頭する超富裕層に焦点を当て「どのように富を蓄え、どう運用するか」を深掘り。
ASEAN Money
半導体や最先端技術をサプライチェーンの裾野から分析。ポッドキャストとも連携し、テックエディターと記者が取材の裏側を解説。
Tech Asia
中国の習近平国家主席の狙いや最高指導部の動き深掘りするシリーズ。
アジアの消費トレンドやビジネスリーダーらのインタビューに焦点を当て、写真や映像などのグラフィックを取り入れ報道。
Big in Asia
Policy Asia
アジア各国のデジタル・通商、脱炭素を巡る政策や規制の動向に加え、ビジネスに影響を与える地政学ニュースの深読み解説。
FAQ
無料のニュースレターに登録しています。記事を読むにはどうすればよいですか?
所属先専用の登録リンクを開き、"Already have an account? Log in"をクリックして、ログインしてください。ログイン後、記事全文をお読みいただけます。
Nikkei Asiaウェブサイトにログインしてください。ログイン後、ページの右上にある「Your Account」→「Account details」→「Newsletter」からいつでも変更できます。
ニュースレターの設定を変更したいです。
さらにサポートが必要な場合
ヘルプページ(英語対応)またはカスタマーサポートにお問い合わせください。
アプリで記事が読めません。
アプリを使用するには、ウェブでアカウントを発行いただく必要があります。所属先専用の登録リンクからアカウントを作成後、登録したメールアドレスとパスワードを使ってアプリにログインしてください。