SMBC信託銀行の皆様

Nikkei Asiaは日本経済新聞社がアジアの情報を幅広く英語で発信するニュースメディアです。

アジアに密着した取材網を生かし 「アジアの今」をお伝えします。

SMBC信託銀行の皆様は、2023年6月末まで無料でどなたでもご利用いただくことができます。

アジアビジネスに役立つ情報収集や、英語学習のひとつのツールとして、ぜひ皆様お誘いあわせのうえご活用ください。

おすすめ記事

SMBC信託銀行の皆様におすすめの記事

アカウントを作成の上、
リンクをクリックしていただきますと

記事全文をお読みいただけます。

1. アカウント設定

Step 1

Step 2

"Join group subscription" をクリック

Step 3

登録フォームに必要事項を記入し、ページ下部にある

"Sign up"

をクリック

※会社用のメールアドレスを使用してください

※全て半角で入力してください


Step 4

ポップアップが表示されたら登録完了です。

"Nikkei Asia" をクリックすると、元のページに戻ります。

引き続きNikkei Asia をお楽しみください。

Receive invites, events and offers from Nikkei Asia and the Nikkei Group

Nikkei Asiaの無料ウェビナーや、日本経済新聞社が運営するイベントの案内を月に1-2回程度お送りします。ぜひご登録ください。

登録用リンク

をクリック

※右画面参照

※右画面参照

Image

2. ニュースレター

Nikkei Asiaは全11本のニュースレターをご用意しています。※登録無料

効率よく必要な情報を集めたい人におすすめです。ご関心のあるテーマに合わせて、ぜひご登録ください。

※どれを登録したら良いか迷う方は★の3つで設定することをお勧めします。受け取り種類はYour account pageからいつでも変更可能です

Daily

Asia Daily Briefing

厳選されたトピックをお届け。アジアの最新トレンドをジャンルに関係なく知りたい方におすすめです。

Japan Update

日本経済新聞からの翻訳など、日本関連のニュースをお届け。日本経済新聞との合わせ読みで英語学習にもおすすめです。

サンプル
サンプル

Weekly

Editor-in-chief’s picks

編集長によるおすすめの記事や、

その週のCover storyなどをお届け。

Your Week in Asia

向こう一週間の注目ニュースのみどころを解説。

Indo-Pacific Diaries

バイデン政権と中国や各国との関係や情勢などの最新情報をお届け。

サンプル
サンプル
サンプル

#techAsia

成長著しいアジア各国・地域のテクノロジー関連情報をアップデート。

China Up Close

日経電子版人気コラム「習政権ウオッチ」からの翻訳記事を中心とした中国政権に関する鋭い分析記事をお届け。

Pick of this week’s Opinion

OPINIONカテゴリーの中から、独自の視点を持った重要な記事を厳選。

サンプル
サンプル
サンプル

Other

Breaking News and Special Features

速報ニュースや話題になっているトピックをいち早くお届け。

Life & Arts Monthly

アジア各国・地域で話題になっているポップカルチャーから食文化まで幅広く生活や文化に関わるトレンドをお届け。

Coronavirus special edition

新型コロナウイルスに関する最新情報をアップデート。

サンプル
サンプル

ウェブサイトでご利用いただいているIDとパスワードを利用してアプリもご活用いただけます。ぜひダウンロードしてください。

※ダウンロード無料


3. アプリ

アプリならではの魅力

  • 記事保存機能
  • 速報通知設定 
  • ご自身の好みに仕様設定をカスタマイズ etc…
Image

SMBC信託銀行の皆様におすすめの記事 (2023年6月)

カテゴリー別の記事一覧はこちら

FINANCE

THAI ELECTION

SUPPLY CHAIN

(Along China's Belt and Road, lenders' problem debt mounts)

(Indonesia-Malaysia QR code payments get started under ASEAN system)

よくあるご質問

記事の和訳はありますか?

全ての記事ではありませんが、一部の記事は日本経済新聞本紙の英訳記事です。翻訳された記事については、元の日本語で書かれた記事と照らし合わせてお読みいただけます。Infographicsの記事は、日経電子版と連動しているためRead in Japaneseのボタンから日本語の記事をお読みいただけます。※逐語訳ではございません

記事の保存はできますか?

アプリ上では記事を保存していただくことが可能です。ウェブサイト上では記事保存はできません。

アプリの詳細は

こちら

※使い方に関するお問い合わせがある方は

こちら